うちの職場では、修正液だと余分にたくさん出過ぎたりして
綺麗に使えないので修正テープを使ってます。
こんなのです。↓↓

今日、社長が使っているのをたまたま見つけてしまったのですが
力を強く入れすぎてテープ部分がびろ〜〜んって伸びちゃって…。
その飛び出した部分をハサミで切ろうとしてた〜〜!!

(オーマイガー!)

『社長!!それ、切ったらダメですよー!!』 と
私が声を掛けたものだから、あわてて手を止めたので
テープは切られずにすみました。ふーっ

社長、なんてことをするん!

飛び出した部分を巻き巻きして元通りにしました。

「あ〜、そないしたらええんやな。あんた上手やな〜
わいがつこたらなんでかいつも壊れてしまうねん」と社長。
はぁ〜

それって、いつも飛び出してはハサミで切ってたんじゃ…

と思っていたら
A子さんいわく、今まで何回も修正テープのテープが切られていて
使い物にならなくて処分したものがあったけど
あれって、犯人は社長だったんちゃうん!?って。
A子・私『ありえへ〜ん』声が揃っちゃいました。
こんな楽しい社長の下で働くれおに応援よろしくです〜



タグ:修正テープ